テレビ番組「月曜から夜更かし」で、実演販売士のレジェンド松下が紹介した「夢ゲンブラシ」。
ペットの毛や服についたホコリが簡単にとれ、ブラシのお掃除もサッとできちゃう人気の商品です。
でも「テレビと同じくらいうまいこといくの?」と気になりませんか?
そこで、夢ゲンブラシはほんとうに使えるのか?口コミを調べてみました。
さらに使い方や最安値までご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
▼ケースに入れたら、お手入れ完了♪▼
夢ゲンブラシの口コミ
まずは夢ゲンブラシの口コミを紹介しましょう。
イマイチな口コミ
大きい

人気のアイデア商品だったので購入しましたが、大きいです。
夢ゲンブラシの大きさは、ブラシ本体が「縦 約30cm、横幅 約5.5cm」です。
長さが30cmありますから、コンパクトとはいえませんね…。
ただ収納時はケースに入れて立てておけるので、スペースをとりません。
ケースの大きさは、
「横幅 約8cm、奥行約4.7cm、高さ約20cm」
ちょっとしたすき間に立てておけますね。
思っていたより…

思っていたほどとれません
商品の注意書きに「ブラシをかける生地により、ほこりのとれ方に違い出る場合がある」という内容の一文がありました。
こんな生地はとれにくい、という説明があるとわかりやすかったのですが、販売ページにはありませんでした。
生地の種類によっては想像していたより取れにくいこともある、と思っておいた方がよいかもしれません。
とはいえ、イマイチな内容はこれくらい。
次は多かった良い口コミを紹介していきます!
良い口コミ
では、早速みていきましょう。
役立つ!

商品を見て、即購入しました。立てて収納しておけばスペースは取らないし、ゴミを捨てるのも楽です。とても役立っています。
気持ちいいくらい取れる

サッとほこりが取れ、気持ちいいほどです。ホコリだけなら掃除機を出すこともなく、これ一本でできちゃうところがいいですね。
ブラシの手入れが楽

娘が制服に使っています。ホコリをとったあとのお手入れが、以前使っていたブラシよりも楽だと言っています。
ペットの毛も大丈夫!

ネコを飼っているので、マットに付く毛を取りたいと購入しました。
ケースに入れただけでゴミが取れて気持ちいいですね。ブラシは、右左どちらの方向からも取れるのが便利です。
じゅうたんについた綿ぼこりやペットの毛でも、一瞬で取ることができるとの声もあり、なかなか使える商品だとわかりました。
ホコリやペットの毛がさっと取れるのは、忙しいときでもストレスフリーでいいですよね。
それにホコリをとった後、ブラシについたゴミを取り除くのは面倒な作業。ケースに入れるだけというのは、すごく楽ですよね。
夢ゲンブラシの使い方
夢ゲンブラシの使い方は、こちらの動画が一番わかりやすいです^^
- ホコリをとった後は、ブラシを収納ケースへ。
- 取り出すのは次に使いたい時。引っ張るだけで、ブラシのお掃除も完了!
収納とお手入れが同時にできるのが夢ゲンブラシの凄いところ。
手でゴシゴシこする必要もなし!
ブラシのゴミ取れなくてイライラすることもありません。
ブラシを収納ケースへ入れると、取れたほこりはケースの下に落ち、ケース内のダストボックスへたまっていきます。
いっぱいになってきたらダストボックスを引き出し、ゴミ箱へ捨てるだけでOKです。
夢ゲンブラシの最安値は?
夢ゲンブラシはどこで買うのかお得なのでしょうか?
各通販サイトの最安値は、次の通りでした。(2020年6月18日現在)
順位 | 通販サイト名 | 価格 |
---|---|---|
1 | Amazon | 1,300円(送料・税込) |
2 | 楽天 | 1,950円(本体1320円+送料630円) |
3 | Yahoo!ショッピング | 2,267円(送料・税込) |
4 | auPAYマーケット | 2,744円(送料・税込) |
Amazonが最安でした!
※在庫状況や価格は変わっている場合がありますので、それぞれのサイトでの確認をお願いいたします。
▼夢ゲンブラシの価格はこちらからチェックできます▼